, , ,

マツキヨで買えるオーガニック。秋冬色のカラーリップ by ARGELAN

ARGELAN カラーリップスティック
ベビーピオニー(左) ベルベットローズ(右)

ドラッグストアのマツキヨがオーガニックブランドを展開していることはご存知でしょうか?その「ARGELAN」からカラーリップが発売されました。95%オーガニック原料のリップですがとてもお手軽価格です。限定発売なのでまだ店頭に残っているとよいのですが...💦


ARGELAN(アルジェラン)


2012年10月にデビューしたマツキヨキヨシのプライベートブランド。THE PUBLIC ORGANIC(パブリックオーガニック)を展開するカラーズ株式会社がマツキヨ専売品として開発しています。

商品はオーガニック成分が使用されており、ECOCERT(エコサート)やCOSMOS(コスモス)認証を受けています。「なんちゃってオーガニック」ではなく本格的です。

ARGELAN公式ウェブサイト: http://www.matsukiyo.co.jp/mkc/argelan/


感想


カラーリップスティック ベルベットローズ(限定発売)


価格︰648円
発売日:2018年10月11日
販売︰マツモトキヨシ店舗・オンラインストア

色はブラウン×ローズ(少しオレンジ感もある)。公式サイトではアンティークレッドと記載されています。秋冬にぴったりの「くすんだ色」でトレンド感があり可愛いです♥口紅ではなくリップクリームなので薄付きです。

今年はブラウン系のリップが雑誌によく載っていますが「買っても来年は使わなそう」と買い控えていました。600円代なので今年限りと割り切って使いたい方にもおすすめです!


カラーリップスティック ベビーピオニー(限定発売)


価格︰648円
発売日:2018年10月11日
販売︰マツモトキヨシ店舗・オンラインストア

色はベージュ×淡いピンクです。公式サイトでは「ニュアンスピンク」と説明されています。

イエベの私が塗ると血色が悪く見えました。色白の方だと「色素薄い系」メイクに使えそうですね。こちらは肌に馴染む色なのでチークとしても使えます。

仕上がり


どちらの色も程よい艶感があるセミマットな仕上がりです。口紅として考えたら保湿力も発色もお値段相応。一度では綺麗に色が出ないので重ね塗りがおすすめです。リップクリームとして使うのであれば保湿力がないのでおすすめしません。

下地として保湿力があるリップクリームを塗ると色がキレイに出ますし乾燥も抑えられます。
(私はjohn masters organicsのオリジナルリップカームを下に塗っています。保湿力があるのでおすすめ!会社は不祥事がありましたが😓)

香り


香りは爽やかな柑橘系ネロリです。john masters organicsのオリジナルリップカームの香りに似ている気がします。自然派コスメによくあるシトラスの香りだと思います。




成分


  1. ミツロウ*
  2. ヒマワリ種子油*
  3. ヒマシ油*
  4. ヤシ油*
  5. ホホバ種子油*
  6. シア脂*
  7. オレンジ果皮油*
  8. ビターオレンジ花油*
  9. ビターオレンジ葉/枝油*
  10. オリーブ果実油*
  11. アボカド油*
  12. カカオ脂*
  13. カニナバラ果実油*
  14. マカデミア種子油*
  15. ラベンダー油*
  16. プルーン種子油*
  17. パルマローザ油*
  18. ホホバエステル
  19. オクチルドデカノール
  20. トリヒドロキシステアリン
  21. アルミナ
  22. シリカ
  23. 酸化チタン
  24. 酸化鉄
*はオーガニック原料

可愛いピンク色。おもちゃのような質感の容器も個人的に好み。

  • iHerbでは60ドル(約6,000円)以上の購入で佐川急便の送料が無料になります
  • LoveLulaで初回注文の際にLOVE15とクーポンコードを入力すると15%オフになります
, ,

日本の自然派コスメブランド。化粧下地2つを比較 by ナチュラグラッセ

(左から)モイストBBクリーム01、カラーコントロールピュレ VI

ナチュラグラッセの化粧下地(モイストBBクリーム01、カラーコントロールピュレVI)です。

自然派化粧品はiHerbで購入することが多いのですが色物(ファンデーションやリップ)は難しく失敗率も高い!😂なので最近は実際に見て買うようにしています。


ナチュラグラッセ(naturaglace)とは


日本における自然派化粧品のパイオニアであるネイチャーズウェイが2008年から展開している、国産のナチュラルコスメブランド。

コンセプトは「植物の力で日々を健やかに彩る」で、原料は100%天然由来のものを使用しています。

2017年の秋に商品内容、ラインアップ、パッケージデザインがリニューアルしました。


成分重視派におすすめ


わたしがこのブランドを好きな理由の1つは「公式サイトに成分の詳細が記載されている」ことです。

メーカーによってはサイトに成分が記載されていなかったり、されていても成分を1つずつ本やネットで調べなければならず手間がかかりました。ナチュラグラッセは公式サイトに「成分一覧」というページがあり、どのような成分なのか詳細が全て記載されているので、中身を簡単にチェックできるのです。

成分を重視したいけれど知識がない、そんなわたしのようなタイプの人に好まれるブランドだと思います。

ブランドの詳細をご覧になりたい方は公式サイトの他にVOGUEの記事もおすすめです。


感想


今回は2つの化粧下地の感想です。

  • モイスト BBクリーム 01(現行品)
    石けんでも落とせるファンデーション。SPF43 PA+++
  • カラーコントロール ピュレ VI(旧商品)
    パープル色の下地で透明感のある肌に


テクスチャー


モイスト BBクリーム:
少し硬めでサラサラしている。素早く伸ばさないとムラになります。
カラーコントロール ピュレ:
柔らかいクリームなので伸ばしやすいです。



モイスト BBクリーム:
カラー01は明るい肌色。黄色みが強いのでイエベ向けだと思います。
カラーコントロール ピュレ:
バイオレットは透明感のある肌になります。


カバー力


モイスト BBクリーム:
一般的な化粧下地と比べるとカバー力は弱めですが、肌がきれいであれば十分だと思います。
カラーコントロール ピュレ:
色的にもカバー力はありませんので、コンシーラーやパウダーファンデーションと併用するとよいと思います。


モイスト BBクリーム 01(現行品)


サラサラしたBBクリーム


少しサラサラしたクリームです。化粧前にしっかりと保湿をしなければ肌が乾燥してきます。乾燥した化粧下地初めてです…。

わたしの中でBBクリームは"オールインワン"のイメージがありましたので「時短」効果を狙って購入しましたが、保湿により時間をかけなければならずその点では期待はずれでした😞


スポンジを使えばナチュラルな仕上がりに


クリームの伸びがいまいちなので手で伸ばすと色ムラになったり厚塗りに見えたりします。そこでReal TechniquesのMiracle Complexion Spongeがおすすめです👍

初めにBBクリームを顔に数か所におきます。その後、水に濡らしたスポンジで叩き込むように伸ばしていきます。するとクリームが肌により密着しナチュラルな仕上がりになります。


こんな人におすすめ


石けんで落とせるほど優しい化粧下地ですが、SPF43 PA+++なので日常使いには十分です。機能性(カバー力)もナチュラルコスメとしては文句なしだと思いますので、手間(スポンジを使う、保湿をしっかりする)を惜しまない方に向いていると思います。

なんだかんだ書きましたがこちらは2本目のリピート買いです(笑)。




カラーコントロール ピュレ VI(旧商品)


UVカットとカラー補正がある化粧下地です。こちらも石けんで落とせます。

パープル色は黄色みを消してくれるので下の写真のように透明感のある肌になります。カバー力は色的にもありませんのでお粉やコンシーラーの併用は必須だと思います。

肌の状態がよければ透明感のあるツヤ肌になるところが好みです。

現行品は「カラーコントロール ベース 01 バイオレット」です。旧商品が好きだったので今使っている化粧下地がなくなったらこちらを購入予定!

※どちらの下地も石けんで落とせるらしいのですが、わたしはココナッツオイル(いつものこれ)をクレンジングに使うのでそこについては不明です🙇




成分


モイスト BBクリーム:

  1. オリーブ果実油
  2. プロパンジオール(とうもろこしから作られる保湿成分)
  3. イソステアリン酸エチル(植物油から得られる油性成分)
  4. ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油(ヒマシ油から得られる油性成分)
  5. スクワラン
  6. ベヘニルアルコール
  7. ミリスチン酸ポリグリセリル−10(乳化剤。使用歴も長く安全性も高いといわれています)
  8. セスキイソステアリン酸ソルビタン(乳化剤。こちらも安全性が高いといわれています)
  9. *ホホバ種子油
  10. *ヒポファエラムノイデス果実油
  11. キサントフィル
  12. *バオバブ種子油
  13. *トウキンセンカ花エキス
  14. ダマスクバラ花油
  15. センチフォリアバラ花油
  16. ローマカミツレ花油
  17. ラベンダー油
  18. パルマローザ油
  19. オニサルビア油
  20. ニオイテンジクアオイ油
  21. セイヨウネズ果実油
  22. グレープフルーツ果皮油
  23. セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
  24. キサンタンガム
  25. シリカ
  26. パルミチン酸デキストリン(植物油から得られる脂肪酸とデンプン由来の食物繊維からなる増粘安定剤)
  27. カプリン酸ポリグリセリル−3(植物油から得られる脂肪酸とグリセリンからなる乳化剤)
  28. 水添レシチン
  29. アニス酸
  30. アニス酸Na
  31. スクロース
  32. タピオカデンプン
  33. クエン酸
  34. BG
  35. (+/−)酸化チタン、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al、アルミナ、ステアリン酸 
*オーガニック成分


詳細


モイストBBクリーム:
  • 01番
  • 2,800円+税
  • 27g

カラーコントロールピュレ:
  • バイオレット
  • 20g
  • 廃版(現行品は「カラーコントロールベース 01 バイオレット」)

参考

化粧品成分オンライン
https://cosmetic-ingredients.org/
ナチュラグラッセ 成分一覧
https://www.naturaglace.jp/user_data/ingredient


  • iHerbでは60ドル(約6,000円)以上の購入で佐川急便の送料が無料になります
  • LoveLulaで初回注文の際にLOVE15とクーポンコードを入力すると15%オフになります
, , , , ,

正しく使えば効果てき面。トラブル肌に、オーガニックのカレンデュラオイル by reMio

reMio, Organic Calendula Oil

reMio(レミオ)のカレンデュラオイルです。

Cosme Kithienで購入しました。

保湿オイル、マッサージオイル、ヘアケア・スタイリングとしてなど様々な使い方があります。

店内のテスターを使った後にショッピングをしていたところ、見知らぬ人に「いい香りがしますが何を使っているんですか?」と尋ねられました。そうなんです!本当に香りがいいんですよ😻


reMioとは


2014年に設立された日本のコスメ販売会社です。

特徴は「一つの畑から採れた原料だけを使用」していること。他のブランドだと様々な場所で採れた原料(オイルなど)をブレンドして販売していますが、それがないのです。お安くない価格ですがその安心感が好評のようです。

原料は自社栽培しているのではなく、現地の企業と取引・輸入し、自社ブランド名の「reMio」として販売しています。各国の取引先は公式ウェブサイトに記載されており確認できます。


カレンデュラオイル


カレンデュラというハーブは中世のころから消毒や炎症による痛みなどに利用されてきました。

そのカレンデュラの花弁をオイル(オリーブオイルやサンフラワーオイル)に浸し成分を抽出したのがカレンデュラオイルです。

鎮静作用、抗炎症作用、傷を癒す作用があると言われています。

大人だけではなく赤ちゃんのスキンケア(おむつかぶれなど)にも利用されていますが、カレンデュラはキク科の植物ですので、人によっては肌がかぶれるので注意が必要だと思います。

使用期限は一般的に3ヶ月までなので、使い切れるサイズを購入すると良いと思います。


感想


濃度が高く、キク科のカレンデュラを抽出しているということもあり、肌に合うかどうか分かれると思います。私は顔全体に塗ると肌が荒れてしまいましたが「レスキューオイル」として利用したところ効果てき面でした。


顔全体に使ったら肌荒れしました


顔全体に塗ったところヒリヒリと痛みました。オイルでは初めてのことでしたので戸惑いましたが、少し経つとそれも収まったのでそのまま就寝しました。翌朝は今まで使ったオイルの中で最も肌の透明感を実感しました。潤いもあり、若い頃に戻ったようなピチピチの肌でした!

その後も夜のスキンケアオイルとして2滴を顔全体に伸ばしました。日が経つほどヒリヒリ感はなくなりましたが、1週間ほどすると吹き出物やかぶれが出てきました。それでも気にせず使い続けたところファンデーションでも隠せなくなるほど肌が荒れてしまったので使用を中止、その後は肌が落ち着いたのでこのオイルが原因だと思います。

なぜ肌が荒れたのか。もしかするとキク科の植物に弱いのかもしれません(でも自作したカレンデュラオイルは平気だったし...)。それとも濃度の高さに肌が耐えられなかったのか。

このオイルをを他のオイルに混ぜ、濃度を低めて使うこともできますが面倒に感じたので試していません。夜のスキンケアは時短に済ませて寝たいので😂💦


レスキューオイルとして使ったら良かった


コスメキッチンのウェブショップを見たところ、顔全体ではなく「肌トラブルや気になる部分に」と記載されていたので、吹き出物だけに塗りこみました。翌朝は膿も収まりファンデーションで隠せるようになりました。

つまり正しい使い方を読んでいなかったということです。でもお店のポップにはそんなこと書いていなかったぞ!(笑)

ちなみにreMioのウェブサイトには「顔全体にも」と書かれているので、やはり顔全体でもokなのでしょう。

色々とありましたが自分に合う使い方を見つけるのもスキンケアの楽しみですね👍


香り・テクスチャー


薬草のような独特な香りです。人によって好き嫌いがあるかと思いますが、ハーブ好きな人には好まれる、所謂ハーブ系の香りかと思います🌿

さわりで書きましたが、見知らぬ人に声をかけられるほ、人によってはいい香りと思うようです。

テクスチャーはサラッとしていて軽めのオイルです。伸ばすと肌に馴染むので、オイルのべたつきが気になる方でもお使いいただけると思います。


容器


透明の瓶にブランド名やカレンデュラのお花がデザインされていて素敵です。蓋はくるくると回すタイプです。

箱や梱包、サイズ感は下に写真を載せています。




総評


ともて丁寧に作られているのが伝わるオイルです。

使用期限が開封後6か月以内で30mlあるので惜しみなく使った方が良いでしょう。

スキンケアのみならずマッサージやヘアケアなど幅広く利用できるオイルです。自分に合う使い方を見つけられれば常備オイルになるのかもしれません。

※こちらは濃度の高いオイルです。利用する前にパッチテストでお試しください。


詳細







写真


旅行にも便利なサイズです

クルクル回すタイプの蓋、オイルが出てくる穴は小さめです

箱の裏面

中にメッセージカードが入っています

  • iHerbでは60ドル(約6,000円)以上の購入で佐川急便の送料が無料になります
  • LoveLulaで初回注文の際にLOVE15とクーポンコードを入力すると15%オフになります